この記事では、公認心理師・臨床心理士を目指すために心理系大学院へ進学することを検討している社会人向けに、「社会人入試制度」について解説します。
心理系大学院の入試では、社会人経験者を対象に「社会人入試制度」を取り入れている大学院もあります。
筆者は、社会人から心理系大学院へ進学しました。入試は一般入試で受験しましたが、大学院を調べる中で「社会人入試制度」についても情報を集めていました。
社会人入試枠の調べ方や、社会人入試を受けるときに注意するべきこと、合格率などの分析方法などについて解説します。
大学院探しや入試対策の参考にしてもらえると幸いです。
- 社会人入試枠とは?
- 社会人経験のある受験生を対象とした入試制度
- どうやって調べる?
- 募集要項でチェック
- 調べるときに注意すること
- 心理学コースと臨床心理学コースの違いを要チェック
- 「社会人」としての条件
- 社会人入試の合格率
- 受験するときの対策
- 大学院説明会で社会人入試枠から合格した人がいるか質問
- 研究室訪問で先生と会っておく
- 社会人入試で合格した人に話が聞けると良い
- 筆記試験が免除されるからといって、英語の知識が不要となるわけではない
- まとめ
スポンサーリンク
続きを読む